商品情報ブログトップページ

ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!

このブログTOPへ
2022/06/28(火)
本日は、よく売れているサンルーム「ソラリア」を例として
サンルームを快適に使うためのオプション品の紹介をします

YKK ソラリアF テラス囲い
 276,100 円〜(工事・税込)


今回ご紹介するのはこちらの3つ
・竿掛け
・網戸
・日除け


竿掛け
ソラリアテラス囲いで選べる竿掛けは主に3つあります

吊り下げ式上下可動物干し

こちらは、高さの調節ができる竿掛けとなっています。
着脱機能付きのものを選べば
必要のないときは取り外すことでスッキリとさせることが出来ますね

吊り下げ式固定物干し

こちらは、耐荷重性能に優れた竿掛けとなっています。
標準タイプで約80kgの耐荷重性を備えているので
たくさん洗濯物があっても安心できますね

腕木式物干し

こちらは、側面の枠に取り付ける竿掛けとなっています。
サンルームのサイズが小さめだけど、
広く洗濯物を干したいという場合におススメです

網戸
YKKでは通常の「ブラックネット」という網戸に加え
クリアネット」という目の細かな網戸があります


よりクリアに、より風を通し、より虫が入りにくいため
よりサンルームを快適に利用することが出来ますね

日除け
サンルームはたくさん日光を採り入れることが出来るので
物干し場としてとても役に立つ一方、
太陽の熱が降り注ぐことでとても暑くなるかと思います。
そこで役立つのが「日除け」です

折り畳み式のものを内側に取り付けることで
日差しの調節をすることができますね


いかがでしょうか?
オプションをうまく活用すればよりサンルームを
快適な空間にすることができるかもしれません

せっかくサンルームを建てるので後悔しないように
○○したいけど、どうすればいい?
といったことなどがあれば、お気軽にご相談ください








2022/06/27(月)
本日はサンルーム(テラス囲い)をご紹介します


■YKKAP ソラリアR テラス囲い
工事込価格:285,450 円(税込)〜

↓施工例



サンルームの特徴


また、3方をアルミの骨組みとガラス戸で囲ったルームで、雨風を防ぐ事が出来ます
日差しの入る部屋なので、オプションの物干し竿掛けを付ければ、物干し場としてもご利用いただけますよ


扉をすりガラス調のものにすれば、カーテンを付けずとも目隠しになります


■YKKAP目隠しソラリアF テラス囲い
工事込価格:314,600 円(税込)〜


※設計上、強い雨や風に対する考慮はしていませんので、特に居室として利用することは避けて下さい。
また、夏場はルーム内が暑くなりますので、ペットのお部屋としてお考えの場合は十分ご注意ください。



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/26(日)
多くのカーポートのオプションとして用意されているサイドパネル


何のためにつけるの…?必要かな…?という方に向けて

サイドパネルを付けるメリット・デメリットをご紹介します!

■サイドパネルの役割

サイドパネルはカーポートの側面につけるオプションのパネルのことです。
主に、
雨除け
風除け
目隠し
熱・紫外線対策
といった用途で取り付けられる方が多いでしょう。


サイドパネルのメリット

サイドパネルを取り付けることで次の様なメリットがあります。

〜雨や風対策に〜

風速10m/sを超えると雨は横から降るようになります
せっかく屋根を付けたのに車は汚れますし、乗り降りする時に濡れてしまいますね
サイドパネルはこのような横からの脅威から守ってくれるのです

〜目隠しに〜

車を乗り降りする時に周囲の視線が気になりませんか?
かすみ調などのサイドパネルを取り付けることで目隠しすることができ、
プライベート空間を守ることが出来ます



〜熱や紫外線対策に〜
屋根と同じ素材を使っているので熱や紫外線対策にも使えます
屋根と同じく熱線遮断ポリカーボネートを選ぶことで熱を遮り
車内の温度上昇を防ぐことが出来ますよ



サイドパネルのデメリット

サイドパネルを取り付ける時には次のようなことに注意しなければなりません。

〜風の圧力〜

サイドパネルを取り付けたことでそれまで通り抜けていた風がパネルに当たることになります
そのためサイドパネルを取り付ける場合サポート柱をセットで取付けることが推奨されています




〜通れない〜

サイドパネルを取り付けてしまうと、なんとその部分が通れなくなってしまいます
アプローチ側など生活導線上に取り付けるのは避けた方が良いかもしれません



この様に、サイドパネルを取り付ける場合は
家の周りの環境」と「設置方向」に気を付ける必要がありますね

サイドパネルのメリットを最大限に活用するためにも
しっかり調査して事前準備を万全にしましょう!

そして、分からないこと、気になることがあればお気軽にご相談ください






2022/06/25(土)
本日は、に強い折板カーポートをご紹介します


■YKK レオンポートneo 雪50 2台用
工事込価格:375,100 円(税込)〜

揺れに対する強度を確認するため実物試験による性能検証を行い、十分な強度を実現したカーポート。
また耐荷重にも優れ積雪に強く、風にも強く設計されています



商品特長



角柱の幅方向と奥行報告の寸法を12cm(13cm)の同寸法に設定することで、強度が高まり、特に13cmの場合は奥行方向に対する強度が約1.8倍に高まりました。
※寸法の12cm・13cmは仕様により異なります。


高強度アルミ押出し形材を採用し、重量を抑えながら高い強度を確保しました。強度は一般的なアルミ押出し形材の約1.6倍。


鼻隠しは高さ19cmで、重い印象を与えず、シャープな雰囲気を創ります。


高耐食溶融メッキ銅板(ZAM)を使用しています。


鼻隠し(水下側)と一体化したアルミ形材製の雨樋は、シーリング不要のノンシール構造を採用しています。清掃に適した「ゴミ出しエルボ」付き。



屋根材

屋根にスチールの折板を使用しているので、重く、頑丈な屋根なんです


上記の商品は積雪50cm(新雪)まで耐えられる商品ですが、
豪雪地帯の方には積雪100cmまで対応の商品もあります



■YKK ジーポートneoB 雪100 2台用
工事込価格:423,500 円(税込)〜

※耐雪強度には余裕を持ってお選びください。
※雪かきの際は十分ご注意ください。



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/24(金)
本日は最近人気上昇中のカーポート、『 LIXIL カーポートSC 』をご紹介します



■LIXIL カーポートSC 1台用工事込価格:334,400 円(税込)〜


屋根がアルミ板になっており、都会的な印象のカーポートです
柱と屋根の色を別々でお選び頂けますので、柱は黒・屋根はシルバーと、デザインもお楽しみいただけます
屋根下に光が入りませんので、暗くなりがちなことにはご注意ください




商品特徴


屋根部はすべてアルミを使用。強度を確保しつつわずか40mmという薄さも実現。梁の見えないシンプルな構成は、どんな住宅にも調和します。


雨樋を屋根・柱に内蔵。雨樋としての機能はそのままに凹凸を削ぎ落とすことで従来のカーポートとは一線を画すノイズレスなフォルムを実現。


ネジやボルトといったパーツを表からも見えない様配慮し、コーナー部分のキャップも極小化。カースペースにノイズを生まないデザインを細部まで追求しました。



施工例


クリックするとその他の施工例も見て頂けます



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/21(火)
今回は、「お家周りが何か物足りない・・・」

「植栽をいっぱい植えたいけどお手入れが面倒・・・」

と、お考えの方にオススメしたいのが、シンボルツリーです





シンボルツリー1本があるだけで、グッと華やかさが演出されます



モダンなお家にもピッタリです









緑が少しあるだけで落ち着いた雰囲気になりますね



一番人気なのは、



■オリジナル シマトネリコ シンボルツリー 工事込価格:22,000 円(税込)〜



常緑樹なので、一年中緑が楽しめます
葉が落ちにくいので、落ち葉のお掃除をしなくて済むのがいいですね



また、夜にライトアップをすると、違った佇まいに・・・
家の明かりと共に、温かく迎えいれてくれそうな雰囲気を感じさせます






他の種類のものも見てみたい!という方は、是非チェックしてみてください


>>シンボルツリー 一覧



ご参考頂ければ幸いです



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/20(月)
本日は、多くのご家庭にあるカーポートテラス屋根お掃除方法について
ご紹介します


まずは、特に汚れやすい屋根部分


雨風で結構ホコリや砂が溜まります
お掃除方法は、水をかけてスポンジやタオルで優しく洗い流します

カーポートやテラスの屋根は傷つきやすいのでゴシゴシこすったり、
ブラシなどは使わないでくださいね

これで落ちない場合は、薄めた中性洗剤を使用してください
(※熱線吸収アクアポリカパネルの場合は不可)
洗剤は必ず中性洗剤です
(酸性・アルカリ性などは、屋根にヒビが入ったり変形してしまうことがあります。)



次は、柱や梁などのアルミ部分


比較的腐食しにくい部分ですが、ほこりや砂がついたままになっていると、
空気中の湿気や雨水の影響を受け腐食の原因になります
汚れが軽いうちにお掃除するといいでしょう
お掃除の目安は、年に1〜2回程でOK
年末などの時期にお掃除しちゃいましょう♪

汚れが軽い場合は、
水でぬらしたぞうきんで汚れをふき取り、からぶきするだけ!

汚れがひどい場合は、
1. 水でぬらしたぞうきんで、全体についたホコリ・砂などをふき取ります。
2. うすめた中性洗剤でひどい汚れを落とし、洗剤が残らないようによくふき取ります。
3. 全体をからぶきします。



次は、うっかり忘れがちな雨どい

この雨どいには、落ち葉やほこりがよくたまっています

ほとんどの場合、図のようなドレンエルボが付いてますので、


図のようにキャップを両手で外し、たまった落ち葉やホコリを取除いてください

(降雪時期に凍結による破損のおそれがある場合には、
ドレンエルボキャップを図のように両手で取外してください)

この時、ホコリや泥水があふれ落ちますので、
目や口に入ったり、衣類にかかったりしないよう気を付けてくださいね


以上がカーポートとテラスのお掃除方法です
こまめにお手入れすることで、美しさも長持ちしますよ


ご参考頂けましたら幸いです
最後までご覧いただき、ありがとうございました






2022/06/19(日)
本日ご紹介するのは、ベランダ屋根

ベランダ部分を洗濯物干し場として活用しちゃいましょう


■LIXIL スピーネR 2階ベランダ用工事込価格:68,200 円(税込)〜


施工例




ベランダに屋根があれば、
天気予報を気にせず、洗濯物干しっぱなしで外出できますよね


■YKK ソラリアR 2階ベランダ用工事込価格:70,400 円(税込)〜


施工例



雨だけでなく、鳥のフンなど
上から降ってくる汚れから洗濯物を守ってくれます

洗濯したのに、汚れてしまった・・・なんてこともなくなります


アーチがかったタイプの屋根は、
屋根先が垂れ下がっているので、雨の吹き降りを軽減させることができます



ご参考になれば幸いです



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/18(土)



防犯や目隠しのために門扉を設置したいけれど・・・

「片開き」や「親子開き」って何?

狭い所に設置するにはどれがオススメなの?

と迷っている方も多いんじゃないでしょうか



そんな皆様のために本日は
門扉の仕様バリエーションをご紹介したいと思います




片開き


■LIXIL AB YR2型 細横桟 片開き工事込価格:59,282 円(税込)〜


主に勝手口、通路門などに使用されます
狭い場所に設置するなら、この片開タイプがオススメです
オープンタイプの駐車スペースの横から入る門としても活用できそうですよね



両開き


■LIXIL AB TR2型 細たて桟 両開き工事込価格:85,800 円(税込)〜


主に玄関の前に設置する正門として利用します
幅広になってしまいますので、
設置にはスペースが必要となってしまいます




親子両開き


■LIXIL AB YR2型 細横桟 両開き(親子)工事込価格:81,120 円(税込)〜


狭い場所でも両開き施工が可能になります
幅は、両開きの扉1枚幅より、広い間口幅となります




引き戸


■LIXIL アーキスライドA型 引戸工事込価格:143,000 円(税込)〜


横方向へスライドで開閉するタイプでですね
扉の開閉スペースが必要ないので、敷地を有効活用できるんです
ただ、扉をスライドする引きしろが必要になってきますので、
その間障害物がないように注意してください



いかがでしょうか
参考になれば幸いでございます




お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






2022/06/17(金)
本日は、LIXIL ハイミレーヌR4型 形材をご紹介します




■LIXIL ハイミレーヌR4型 形材
 工事込価格:26,379円(税込)〜


この商品は、角に丸みをつけておりますので、優しい印象を与えてくれます
コンテンポラリー住宅にも似合うフェンスとなっております
また、カラーバリエーションも豊富です
商品について、詳しくご紹介しますね

(1)

ハイミレーヌRフェンスは、角に丸みをつけており、優しい印象を与えます
コンテンポラリー住宅にも似合うフェンスです

(2)
本体色は、以下4色からお選びいただけます
カラーバリエーションが豊富です



ハイミレーヌR4型 形材、いかがでしょうか?
ご興味のある方は、是非ご検討くださいね



お悩みの方は、担当者が現地へお伺いさせて頂き、
ご要望に合わせてご提案させて頂くことも可能ですので
まずはお気軽にお問い合わせ下さいませ






資料請求・プラン作成無料! 職人さん募集!! 激安全国エクステリア通販 関西限定工事コミコミショップ 激安カーポート/サンルーム/テラス屋根 関西キッチン・お風呂水まわりショップ

過去ブログ

最近の記事

その他のブログ新着

サイト内検索


RSSフィード

RSS

MyYahoo

あなたがお気に入りチェックした施工例
    閲覧履歴 当サイトであなたが見た施工例
      木製ブランコプレゼント
        Copyright(C)2011.Family Teien Co.,Ltd.All right reserved.