商品情報ブログトップページ

ファミテイからのお知らせです♪新商品情報などいろいろ掲載します!

このブログTOPへ
2024/03/13(水) 更新日:2024/03/26

施工例:ナチュレNテラス

本日はパーゴラテラスをご紹介します!

デザイン性の高いパーゴラテラスは、イングリッシュガーデンのようにしたい時にかかせないテラスです?☕

テラスの下でゆっくりティータイム…なんて憧れですよね🍪

■目次


パーゴラはもともとブドウや藤などを絡ませる為の木製の棚のことを指します。

植物を絡ませることによって日陰をつくり、その下でくつろいだり、ガーデニング用品としても用いられてきました。

パーゴライメージ

こちらの写真は東京都庭園美術館内にある1933年に建設された旧朝香宮邸のパーゴラです。

日本の近代の住宅建築でも、このようにパーゴラが設置されているのを見ることができます。

パーゴラ自体には日除け・雨よけの効果はありませんが、パーゴラのデザインにポリカーボネートなどの屋根材を加えることで、屋根としての機能をつけたのがパーゴラテラスです。

その為、本来のパーゴラとは異なり、一般的なテラス屋根同様水を流す為の勾配がつけられています。


【YKK フル木製調 サザンテラス パーゴラタイプ 1階用】 123,200 円〜(工事・税込)

施工例:サザンテラス

YKKのサザンテラスは、フル木製調でありながら、お手頃価格で施工できるパーゴラテラスです!

木製調カラーも3色ございますので、お家の雰囲気に合わせてお選びいただけますよ🦍

オプションで日除けのカーテンも設置できます!

【三協アルミ フル木製調ナチュレNテラス1階用】 135,300円〜(工事・税込)

施工例:ナチュレNテラス

三協アルミのナチュレNテラスもフル木製調で3色展開!

こちらの施工例のような真っ白なシルキーノーチェは、特にイングリッシュガーデンにぴったりです🌺


■さいごに

いかがでしたでしょうか?

テラスの機能を維持しつつ、デザイン性ばっちりのパーゴラテラスは、お庭をぐっと洋風の雰囲気にしてくれます!

憧れのガーデンライフにいかがでしょうか?

ファミリー庭園では約33,800件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪

施工例ページを見る>>


最後ま

最後までご覧いただきありがとうございました🧡


キャンペーンのお知らせ

セット割キャンペーン詳細

「土間コンクリートとカーポート」や「ブロック塀の上に目隠しフェンス」などセットでご依頼いただくとカタログ定価の合計価格よりさらに5%OFF!!セット割キャンペーンを実施中です★

この機会にぜひご検討くださいませ♪





2024/03/10(日)

新築シンプル セミクローズ外構の施工例

こんにちは!工事コミコミショップです!🕺✨

さて皆さま、前回は「オープン外構のメリット・デメリット」についてご紹介しましたね。

ですので、今回は"セミクローズ外構のメリット・デメリット"について超簡単にお話ししたいと思います✨

新築ベーシック セミクローズ外構の施工例

今回も最後におしゃれなセミクローズ外構の施工例もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいませね♪

目次

新築シンプル セミクローズ外構の施工例

セミクローズ外構とは、外構をフェンスや塀などで一部囲われた、部分的に開放的な外構のこと。

デザインはおしゃれなフェンスや塀を使用しつつ、開放感のある駐車場があることが多いので、大変見た目が美しい外構が多いスタイルです。

リビングのイラスト

  • 室内のプライバシーを守る!

    セミクローズ外構の一番の魅力、それはやっぱり部分的ではありますが、プライバシーを守ることができること!

    例えば、リビングに大窓がある場合、室内の様子が外から見えないように、フェンスを設置することで、部分的に目隠しをして室内のプライバシーを守ることができます。クローズ外構ほど完全目隠しじゃなくていいけど、オープン外構ほど外部の視線にさらされたくない…という人にオススメです。

木製調フェンスAB YL2型 横ルーバー2の施工例

  • おしゃれなフェンスを設置できる!

    これ!ほんとすごいんですよ!最近のフェンスって!!🕺✨

    最近のフェンスってシンプル・木製調とかめっちゃおしゃれな柄から選べるから、住宅の雰囲気に合わせたコーディネートができちゃうのが嬉しいポイントです🥰

覗く人

  • フェンスがないところは見えちゃう

    当然ですが、フェンスがないところは、普通に外から見えてしまうので、完全にプライバシーを守れるという訳ではありません。

    あと、設置するフェンスの種類によっては外構全体に圧迫感のある印象を与えてしまうかもしれません…ご注意されたし。

費用が掛かる…イラスト

  • やや費用が高い…

    セミクローズ外構はフェンスや塀を設置する分、オープン外構よりもコストが高くなりがちです。

    「とにかくコスト重視!」という人にはあまりオススメできないかも…🤔💦

  • 部分的に目隠ししたい人

  • 目隠しが欲しいけどコスト面で不安がある人

  • 目隠しと開放感を両立したい人

というわけで最後に、セミクローズ外構のおしゃれな施工例を3つご紹介したいと思いますよ♪

施工例の情報を詳しく見たい人は、施工例画像をタップすると詳細ページにとべますので、チェックして見てくださいね〜!🕺✨

1. 新築シンプル セミクローズ外構

00048167_01 のコピー.jpg

住宅の装飾の木調色とあわせて、木調色のカーポートを設置したセミクローズ外構の施工例。

カーポートの側面にパネルを設置して、美しい目隠し空間に仕上がっていますね!

2. リフォームナチュラル セミクローズ外構

リフォームナチュラル セミクローズ外構の施工例

こちらは門扉と目隠しフェンスを設置したナチュラルテイストなリフォーム施工例です。

この施工例のポイントは門扉とフェンスのカラーを同系色にしたことで、外構全体の統一感をアップし、おしゃれに仕上げたところでしょうか🥰

3. 新築シンプル セミクローズ外構

新築シンプル セミクローズ外構の施工例

こちらは重厚感と高級感が溢れ出る!なんとも美しい施工例ですね✨

さっきのリフォームの施工例と同様、エクステリアはモノトーン系で統一してスタイリッシュ感をアップ!植栽の緑を追加することで、外構デザインの良いアクセントになっていますね。

いかがでしたか?

今回はセミクローズ外構のメリット・デメリットと施工例を3選、ご紹介いたしました。

ちなみに、ほかにも約880件以上のセミクローズ外構の施工例を公開しております!

▼今回ご紹介した以外の施工例が気なる人は、こちらのリンクをタップしてくださいませ。

セミクローズ外構施工例一覧ページ

それでは本日はここまで!

また別のブログでお会いしましょう〜♪|ω・)ノ✨





2024/03/07(木)

新築ベーシック オープン外構の施工例

こんにちは!工事コミコミショップです!🕺✨

皆さま、突然ですが、外構についてどのようにお考えでしょうか?正直、住宅の外構を考えるのって…そりゃあもう、大変ですよね。🤔💦

特に外構デザインは、通行人やご近所さんから一番見られる部分ですので、外構こそが印象を大きく左右する…といっても過言ではありません。

新築ベーシック オープン外構の施工例

そんな中、近年人気なのがオープン外構という外構デザインです。

開放感とコストパフォーマンスが魅力の外構スタイルで、弊社でも多くのお客様がオープン外構を選ばれていますよ。

ですが、オープン外構にはメリットだけでなく、ちょっとしたデメリットがあるのも事実…

というわけで、この記事では「オープン外構のメリット・デメリット」について、超簡単にお話ししたいと思います!🤓✨

おしゃれなオープン外構の施工例もご紹介しますので、ぜひ最後までご覧くださいませね♪

目次


オープン外構の施工例

オープン外構とは、家の敷地の周囲をフェンスや塀などで覆わない、すごく開放的な外構のこと。

デザインはシンプルでおしゃれなものが多く、最近ではたくさんのご家庭で使われている外構スタイルなんですよ🥰

また、フェンスや塀などで覆わないので、他の外構スタイルよりも費用・コストが低くなりがちなのも嬉しいポイントですね♪


深呼吸をする人

  • 開放感がすごい!

    オープン外構の一番の魅力、それはやっぱりその開放感ですよね✨駐車場を広々使いたいという人や、自然光がたくさん入るお家が好きな人にオススメですよ♪

家計に優しい!

  • 低コストで家計に優しい!

    ほかの外構スタイルより、フェンスや塀がない分、費用だってお安いのが特徴です。見た目もシンプルになりますので、シンプル外構を目指す人にオススメです🤓

覗く人

  • 家の中が丸見え…

    例えば、リビングに大きい窓があったとしましょう。オープン外構の場合、フェンスや塀などの目隠しになるものがないので、最悪、家の中の様子がご近所さんや通行人から丸見えになる可能性があります。

    窓のカーテンを閉めるという対策もありますが、家の中がやや暗くなる可能性もございますのでご注意くださいませ🤔

不審者

  • 防犯面がやや不安…

    こちらもフェンスや塀がない為、不審者が自宅の敷地に入ってくる可能性が高いよ…というお話です。また、ご近所のお子さんが悪戯で敷地に入ってきちゃう場合もあるので、こちらもご注意です。

  • シンプルな外構を目指す人

  • 住宅の開放感を重視する人

  • 外構費用を少しでも安くしたい人

というわけで最後に、オープン外構のおしゃれな施工例を3つご紹介したいと思います!少しでも皆様の外構工事のご参考になれば幸いです。

施工例の情報を詳しく見たい人は、施工例画像をタップすると詳細ページにとべますので、チェックして見てくださいね〜!🕺✨

1. 新築シンプル オープン外構

新築シンプル オープン外構の施工例

住宅の雰囲気に合わせて、高級感をもたせつつシンプル&モダンな印象の外構デザインに美しく仕上げた施工例です。

2台用カーポートも設置して、駐車場を広々と使えるのも嬉しいポイントですね🥰

2. 新築ナチュラル オープン外構

新築ナチュラル オープン外構の施工例

人工芝を敷いて、お庭に緑を取り入れた美しいナチュラルオープン外構の施工例ですね♪

住宅の雰囲気に合わせて、白系のエクステリアでまとめているのも高ポイント。統一感があっておしゃれですね🕺✨

3. 新築和モダン オープン外構

新築和モダン オープン外構の施工例

こちらは"和風"と"モダン"の要素を取り入れたオープン外構の施工例です。

外構スタイル自体がシンプルな分、玄関周りのおしゃれなエクステリアが映えていますね♪植栽の緑も住宅のデザインによく似合っていますね🤓

いかがでしたか?

今回はオープン外構のメリット・デメリットと施工例を3選、ご紹介いたしました。

ちなみに、ほかにも約4,700件以上のオープン外構の施工例を公開しております!

▼今回ご紹介した以外の施工例が気なる人は、こちらのリンクをタップしてくださいませ。

オープン外構の施工例一覧ページ

それでは本日はここまで!

また別のブログでお会いしましょう〜♪|ω・)ノ✨





2024/03/04(月)

こんにちは。

工事コミコミショップです!

今回は住宅の外観を美しく高級感のある印象をプラスしてくれる超人気カーポート

「LIXIL カーポートSC」についてご紹介します!


カーポートSCとは?

カーポートSCの施工例

カーポートSCは、シンプルなデザインで住宅の外観と調和するLIXIL製のカーポート!

アルミ製のフラットな屋根が特徴!太陽光や紫外線から愛車を守り、汚れにも強く、メンテナンスが簡単です🧹✨

ダウンライト.webp

ダウンライト

さらに、オプションとして"ダウンライト"を設置できるので、夜間もちゃんとおしゃれ〜♪🥰💕

サイズとカラーバリエーションも豊富で、建物や車の外観に合わせて選べるのが嬉しいポイントですね


カーポートSCの特徴5つ

1. 美しいデザイン

施工例.jpg

やっぱりカーポートSCをご紹介する上ではずせないのは"高いデザイン性"!

高級感のあるデザインでありながら、どんな住宅とも調和するシンプルさが魅力ですね💕

雨樋は屋根と柱に内蔵されているので、美しいフォルムを損ないません🤔


2. 高い耐久性

屋根.png

紫外線や雨から愛車を守る屋根には、素材としてアルミが使われています!

汚れにも強く、メンテナンスしやすいのが特徴。


3. 駐車場を明るく!

ダウンライト

すっきりとした配線のダウンライトで、駐車場を明るくおしゃれに♪

屋根が光を通さない素材なので、日中でも駐車場が暗くなりがちですが、オプションのダウンライトをつけることで明るさを確保!


4. カラーバリエーション

カラーバリエーション

色 (2).jpg

色 (1).jpg

色 (3).jpg

価格は変わりますがカラーバリエーションは6色もご用意!

建物や車の外観にあわせてカラーを選ぶと、統一感がでておしゃれな外構に仕上がりますよ♪

商品ページ.jpg

木製調商品ページ


5. サイズ

サイズ.png

1台用、2台用、3台用まで……サイズバリエーションも豊富ですよ🚘

それぞれ工事費込みの概算見積もりも掲載しておりますので、ご参考までにチェックして見てくださいね♪


さいごに

いかがでしょうか?

駐車場にシンプルかつ高級感をプラスしたいなら「カーポートSC」を、ぜひご検討して見てくださいね!

ちなみに弊社では、カーポートSC設置に必要な現地調査からお見積りご提出まで無料でご対応いたします!

もしよろしければ、下記のリンクからお問い合わせくださいませね♪

お問合せフォーム>

それでは本日はここまで!

また別のブログでお会いしましょう〜♪|ω・)ノ





2024/02/27(火)

おしゃれな宅配ボックス付き機能門柱の施工例集!

本日は宅配ボックス付きの機能門柱の施工例をご紹介していきたいと思います!


ネットショッピングが主流になってきている昨今、不在時でも受け取れる宅配ボックスは

今やかかせない存在となっています!

最近は事前に配達場所を宅配ボックスに指定できるようにもなっていますよね😃


機能門柱は、門柱に必要な機能そのままに、省スペースで設置できるので、

コンパクトな敷地に最適ですよ🌸

ちなみに、機能門柱の平均的な高さは約140cm

小学校高学年と同じくらいだと思うと結構高さのある商品なんです🤔



■目次


こちらはYKK 木製調ルシアスポストユニットPC01型ハニーチェリーの施工例です。

施工例:ルシアスポストユニットPC01型

施工例:ルシアスポストユニットPC01型

横からみるとこのくらいの厚みがあります。

ハニーチェリーは明るい印象を与えてくれ、植栽との相性もいい色ですよ✨?


施工例:ルシアスポストユニットPC01型

こちらの色はキャラメルチーク。

お家の扉や外壁の色に見事にマッチしており、

となりに置かれたオリーブとのバランスもおしゃれですね🌿



YKK 木製調ルシアスポストユニットPC01型】 151,800 円〜(工事・税込)



施工例:ポスティモ

ポスティモα3の魅力はポップなカラーバリエーション!🧸

北欧雑貨のような目を引くレッドやオレンジはお家のアクセントになってくれます!


施工例:ポスティモ

こちらはすべてプラチナステンでまとめられたポスティモα3の施工例。

お家の外壁や扉との統一感があり、都会的で清潔感のある印象ですね😊


【YKK ポスティモα3 C型 宅配ボックス】 146,300 円〜(工事・税込)



施工例:フレムスLight

三協アルミのフレムスLightは、シンプルで飽きの来ないデザインで、

工事コミコミショップの中でも宅配ボックス付き機能門柱の中では比較的安価に

施工できる商品です。


施工例:フレムスLight

このように、オプションでサイドスクリーンを設置することができます!

サイドスクリーンに表札を取り付けたり、立体感のあるおしゃれな機能門柱にもなりますよ😸


【三協アルミ フレムスLight P型 宅配ボックス】 145,200 円〜(工事・税込)



■さいごに

いかがでしたでしょうか?機能門柱は幅広いデザインと色の組合せがあるので、

かなり悩んでしまう商品です。

外壁や玄関ドアの色、窓サッシの色などと合わせるとまとまりが良くなりますよ🫧



ファミリー庭園では約33,800件以上の施工例を公開しておりますので、そちらもあわせてご覧くださいませ♪

施工例ページを見る>>


最後ま

最後までご覧いただきありがとうございました🧡






2024/02/24(土)

簡単に門柱まわりをおしゃれにする方法|外構・リフォーム工事


こんにちは。

工事コミコミショップですよ( *´艸`)

皆さま、突然ですがこのようなお悩みはございませんか?

門柱まわりをおしゃれにしたいけど何か物足りない・・・😨💦

角柱のイメージ

そんなときに便利なのがこちらの"角柱"というエクステリアなんです!

てなわけで、今回は超絶便利でおしゃれな"角柱"をご紹介しますよ〜♪🌿


■目次


角柱のイメージ

角柱とは、木のように見えますが、実は素材は"アルミ"😎

まわりに木目調のコーティングをして

模様を付けた木みたいなエクステリアなんです!

本物の木だと、腐ってきたり、

虫が発生してしまうというデメリットがありますが、

アルミ素材の角柱は本物よりも長持ちしてメンテナンスも簡単!🧽✨

しかも目隠しフェンスとしての役割も果たしてくれるので

目隠しをお求めの方にもオススメです😏✨




▼門柱としての施工例

門柱としての施工例

シンプルながらナチュラルな印象を与えてくれる

素敵な機能門柱に仕上がっていますね💕



▼門柱の装飾としての施工例

門柱となりの施工例

明るいカラーだと よりナチュラルでキュートな印象に!

角柱のイメージ

暗めのカラーだと よりモダンでスタイリッシュな印象

仕上げることができますよ♪

ぜひ、住宅の雰囲気にあわせた素敵なカラーを選んでくださいね😏✨



▼目隠しフェンスとしての施工例

目隠しとしての施工例

おしゃれな縦格子フェンスとしての使用例ですね!

特に玄関ドア前に設置すると、

家の中が丸見えになることを防いでくれるので

ちょうどいい目隠しになりますよ!オススメです🤔



▼こんなカラーもありますよ♪

カラーの施工例

こんな感じのシンプルでシックなカラーもあります!

外構をモダンな印象にしたい!という方はこちらもオススメですよ♪



さいごに

いかがでしたか?

門柱・アプローチまわりが寂しい・・・という方は

ぜひ"角柱"をチェックして見てくださいね!🤔✨

また、ほかの角柱の施工例は約1,600件以上ございますので

ぜひ下記の"角柱"施工例一覧ページをチェック〜!🔍✨

"角柱"施工例一覧ページ





2024/02/21(水) 更新日:2024/03/04

犬走部分の防犯対策とは?

こんにちは。

工事コミコミショップです🤗✨


さて、急ですが

空き巣というものは、特に、新築外構や、

民家でも不在時を狙っているのだとか・・・

ふむむ・・・不在中になんて・・・恐ろしいですね・・・😨💦


ところで、皆さまのご自宅は、防犯対策はされてますでしょうか?🚨

今、ドキッとした方、いらっしゃいませんか?


てなわけで、本日はお家周り(犬走り)の防犯対策にオススメな

"砂利敷き"をご紹介します!


↓ちなみに砂利ってこんなやつです👮

踏んだらジャリジャリと音がするこんな石。見たことありますよね?

砂利敷きイメージ

はい。今回のブログの主役はコレです。😏



防犯砂利(バラス砕石など)を敷こう

外構において、手軽にできる防犯対策の1つは、

お庭や犬走りに防犯砂利(バラス砕石など)を敷くことです。


犬走りの施工例

新築時に多くの方が↑のような防草シート+防犯砂利をされております!


砂利の上を歩くとジャリジャリと音がするので、防犯対策にうってつけ!👮🐕

下に防草シートをプラスすれば、さらに雑草対策にもなって、

余計な草むしりなどの手間も省けて、一石二鳥ですよ🤔

では、ここからは"犬走りの施工例"をいくつかご紹介しますね!


犬走りの施工例

犬走りの施工イメージ

施工例の詳細はこちら>>


犬走りの施工イメージ

施工例の詳細はこちら>>


犬走りの施工イメージ

施工例の詳細はこちら>>




さいごに

いかがでしたでしょうか?

犬走りの防犯対策なんてしていないという方は、

ぜひファミリー庭園までご相談ください!

お見積りだけでもOKです!もちろん無料ですので、お気軽にどうぞ!

また、ほかの"犬走り"の施工例がみたい!という人の為に

約1,650件以上の施工例を公開しておりますので

そちらもあわせてご覧くださいませ🤗💕


施工例ページを見る>>





2024/02/18(日)

これだけでおしゃれな駐車場に!梁延長カーポートのご紹介

施工例:カーポートSC延長

本日は梁延長カーポートのご紹介をさせていただきます🤩



ただカーポートを置くだけじゃ味気ない…

アプローチにゲートをつけたいけどお値段が…



そんな時に梁延長カーポートはいかがですか?

ただカーポートの梁を伸ばすだけなのに、一気に駐車場がおしゃれになってしまうんです✌



■目次



梁延長カーポートのメリット、それは大きく2つございます。

1つめは立地状況に関することですが、障害物を避けて施工できるということ。

例えば2台用カーポートを施工したいという時に、道路側の片側の柱の位置付近に丁度門柱があり、柱に干渉してしまうというパターン。

このような時に梁延長カーポートにすることで、カーポートの間口をカットすることなく、配置することができます。

敷地が斜めの場合でも、梁延長にすれば、隣地境界と柱の間のデッドスペースを解消できます!

車の出し入れも楽になりますよ



2つめアプローチゲート代わりになることです。

昨今、LIXILのプラスGなど、アプローチにフレームを設置することで、シンプルなゲートとしてアプローチを演出するスタイルがトレンドになっています。

確かにおしゃれなのですが、装飾用としての役割が大きい為、スペース的にも、金額的にも、手がでにくいものではあります。

そこで使えるのが梁延長カーポートです!



延長した梁が、アプローチ+カーポートを覆うフレーム代わりとなってくれるので、一気にトレンドの外構にできるんです🙂



それでは、梁延長でよく使用される人気のカーポートをご紹介していきます!


LIXIL

施工例:フーゴF梁延長

  • フーゴF:高強度のポリカーボネート屋根のカーポートです。



施工例:木製調カーポートSC梁延長

YKK

施工例:エフルージュツイン梁延長

施工例:ジーポート梁延長

三協アルミ

施工例:スカイリード梁延長

施工例:Mシェード梁延長

  • Mシェード:唯一無二のデザインのカーポートです。




■さいごに

いかがでしたでしょうか?

お家の顔となる駐車場+アプローチ部分をおしゃれに見せてくれる梁延長、その分金額は上がってしましますが、その仕上がりはきっと満足のいくものになりますよ😽



他にも外構施工例は約33,800件以上ございますので

気になる方はぜひ下記リンクをチェックして見て下さいね〜🤔✨

施工例ページを見る>>





2024/02/18(日)

早わかり!"角地"外構のおすすめ施工例特集|外構・リフォーム工事

施工例イメージ

本日は角地の外構の施工例についてご紹介します🏵


角地…それは道路に面する部分が2か所以上の土地のこと…


角地は日当たりがよく、開放的なところ

メリットの人気の土地ではありますが、

開放的な分、目隠しや防犯の対策をする必要があります。

また、狭い道路の前だと、角にものがあると車にぶつけられたり、

インコースを攻めた曲がり方をされた場合、

敷地に侵入されるかも…なんて可能性もあります。🤔


じゃあ最適な外構は?


と聞かれても、建物と駐車場、玄関の位置によって沢山のパターンがある為、

一概にお答えすることは難しいのですが、いくつか例をお見せしていきたいと思います!🤖



■目次


施工例:パターン1

まず一番シンプルでリーズナブルなパターン。

建物と道路との距離が狭く

人も通らない場所は、すべてコンクリートにした方が、

雑草の対策も必要ありません


施工例:スペースガード

立ち入りが気になる場合は、スペースガードを設置すれば安心です✨?




施工例:パターン2

傾斜地の角地などでは安全性もかねて

目隠しフェンスを設置されていることが多いです。

メリットは通行人から目線を遮ることができること。

こちらの施工例は角の部分に門扉がありますが、

標識の関係もあり、境界から下がった場所に

設置されているので、車が曲がる際に

ぶつけられる心配も軽減されています。

デメリットとしては、どうしてもコストがかかってしまうことです。




施工例:パターン3

パターン1、2の折衷案。

お庭や掃き出し窓がある部分のみ

目隠しフェンスや塀を設置し、

人が通らない狭い部分はコンクリートにしてしまうという方法。

こちらなら価格を抑えつつ、目隠しも取り入れることができます!


施工例:パターン3

防犯と見映えを両立した、ロックガーデンにするのもおすすめですよ!




さいごに

いかがでしたでしょうか?

便利だけど、車の出入り、防犯面など

意外と気にする部分が多い角地の外構。

お家の数だけその施工例はございます!

他にも外構施工例は約33,800件以上ございますので

気になる方はぜひ下記リンクをチェックして見て下さいね〜!🙇💦


施工例ページを見る>>


最後までご覧いただきありがとうございました💚





2024/02/15(木)

知らなきゃ損!おしゃれな独立型テラス「タカショー パティオムーヴ」|外構・リフォーム工事


本日のブログはタカショーから発売されているおしゃれな独立型テラス

「パティオムーヴ」をご紹介させていただきます


パティオムーヴイメージ


■目次


パティオムーヴイメージ

パティオムーヴが他のテラス屋根と違うのは、屋根がポリカーボネートではなく、

手動で開閉できるルーバーになっていることです。


ルーバータイプのものはお値段が高額になりがちですが、

こちらはタカショーの類似商品、「ポーチスカイルーフ」と比べても

コストパフォーマンスの高い商品になっています!


利点はなにより光の取り入れ方が自在なこと。

このルーバーは角度が自由に調節可能なので、

ルーバー全閉状態イメージ

【完全に閉じた状態】

日光や雨を遮りたい時に!


ルーバー約60度開口状態イメージ

【約60度開いた状態】

日光をふんだんに取り入れたい時に!


ルーバー約90度開口状態イメージ

【約90度開いた状態】

ルーバーに太陽光を反射させて全体的に明るい空間を作りたい時に!

などなど、その日の天候や気分に合わせて自由に光をコントロールできるんです!(^^)!



【カラーバリエーション】

色はブラックとホワイトの2色展開。サイズは、

3×3m、4×3m、6×3m(間口×出幅)の3パターン

柱の高さが標準柱(2m36cm)、

ロング柱(2m86cm)の2パターンがございます。

ヴィエンタカーテンイメージ

目隠しと日よけもちゃんと対策したいという方には、

オプションで1cm単位でサイズ指定が可能な

ヴィエンタカーテンを設置することができます✨



弊社工事コミコミショップにて下記の価格から販売中!

下記のリンクから商品の詳細をチェックしてくださいね〜!🥰


【パティオ ムーヴ 1階用】 455,400円〜(工事・税込)



さいごに

憧れのアウトドアリビングを叶えてくれる「パティオムーヴ」、

いかがでしたでしょうか??


ほかのテラス屋根がみたい!という方は

こちらのリンクもチェックしてくださいね🤔✨


テラス屋根の商品一覧ページ


現地調査やお見積もりは無料でご対応させて頂いておりますので

お気軽にお問い合わせくださいませ(^_^)/

本日も最後までご覧いただきありがとうございました♪





資料請求・プラン作成無料! 職人さん募集!! 激安全国エクステリア通販 関西限定工事コミコミショップ 激安カーポート/サンルーム/テラス屋根 関西キッチン・お風呂水まわりショップ

過去ブログ

最近の記事

その他のブログ新着

サイト内検索


RSSフィード

RSS

MyYahoo

あなたがお気に入りチェックした施工例
    閲覧履歴 当サイトであなたが見た施工例
      木製ブランコプレゼント
        Copyright(C)2011.Family Teien Co.,Ltd.All right reserved.